海鮮酒房 むく庵 の日記
-
ふじつぼ
2011.09.28
-
現在おすすめメニューで塩茹でふじつぼ¥980をやっています。
少し高級ですが稀少品です。
皆さんふじつぼというと船底にくっついているイメージだと思いますが
こちらは食用に養殖したもので収穫量も少ないため値段も高くなってしまいます。
ふじつぼは見た目からすると意外だけど甲殻類に分類されます。
確かに味は海老のようでもあり蟹のようでもありクリーミーで何とも、なるほど珍味。
食べ方はお店で出す場合は食べやすいように殻を多少割ります。
爪のように見える黒い部分をつまんで引っ張りだします。
爪のように見える先に白っぽい&オレンジ色の身がついているのでその部分を食べます。
ある居酒屋でふじつぼがあったので大喜びで注文すると塩茹でではなく
鰹だしで煮てありました。
だしで煮てしまうとせっかくのふじつぼの繊細な味が台無し。がっかりでした。
先日食べたお客様は生まれが四国で小さい時に味噌汁にふじつぼが入っていたそうです。
なんて贅沢な。ふじつぼは甲殻類なので味噌汁だと身を食べるというよりもいいお出汁が
出るかも知れませんね。
見た目はひくけど美味な一品です。ぜひ。
![ふじつぼ](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/00/22/225814/225814_97f2620022_fix400x300.jpg)