海鮮酒房 むく庵 の日記
-
温泉
2010.12.07
-
こう寒くなってくるとゆっくりと温泉に浸かりたいなぁと思う今日この頃です。
温泉といえば今年の正月休みに北海道・知床のウトロ温泉に行って来ました。
1月4日から出発。この時期は観光船も動いていないし、流氷には早いという
オフシーズンなので毎食事が出る「温泉三昧」というフリーツアーでした。
私達夫婦ものんびりしようと参加しました。
普段ゆっくり映画を見る時間がないのでポータブルDVDプレイヤーとDVDを
ごっそり用意して映画を見ながら酒を飲み、当然眠くなるので寝て起きては
温泉入りに行くかぁって。食事も作らなくていいなんて夢のよう(笑)
でも普段1・5食位しか食べないので3食がっつりあるともう食事なの?みたいな。
意外とせわしなく1日中ごはん食べているような?当然太りました(笑)
私は温泉大好きなのですが主人は多少潔癖症なところがあって「あんな大腸菌だらけの
所に良く入れるなって」。思いっきり顔をバシャバシャ洗っている私・・・
まぁ人それぞれですよね。でもやっぱり公共の場なので最低限のマナーは守って欲しいと
思います。湯船に浸かる前に体洗いましょうよ!みたいな・・・
確かに見てると多いです。そのまま入っちゃう人。
なので主人は温泉行ってもサウナのみ。今まで一緒にいて温泉行ったの2回のみ。
サウナ室ではひそかな闘いがあるらしいです。「こいつより先に出ないぞ」みたいな(笑)
ただでさえ高血圧なのに血管つまって死んじゃうからやめなさいって怒るんですけど。
写真はホテルの部屋から見えた風景です。やっぱり空気が澄んでいました。
今日のおすすめメニューは「ねぎ明太」です。
刻んだネギと明太子を和えてすこ~しゴマ油をかけたものです。
もうお腹いっぱいなんだけどつまみが欲しいという時にピッタリです。
家でやる時はくれぐれも明太子の皮は取って下さいね。
当たり前!と思うでしょ?いたんです。そういう人が・・・(笑)
