海鮮酒房 むく庵 | 日記 | 亀泉の空き瓶

お魚好き集まれ~♪

Top >  日記 > 亀泉の空き瓶

海鮮酒房 むく庵 の日記

亀泉の空き瓶

2011.01.08


うちのお店は角地にあるのでなるべく目立つようにと内・外装を変える時に

側面の窓ガラスを半分位覆っていたテントを取り払って中の照明が外に向かって

明るく見えるようにしてもらいました。

正面の入り口には立て看板におすすめメニューやメニュー自体を置いているので

居酒屋だとわかるんですがそもそも前のお店がイタリアンだったので

側面から見た時に造りは洋風だしお店の名前が「むく庵」なので何人かのお客様に

お蕎麦屋さんかと思ったって。

でも基本的にシンプルが好きなので窓にベタベタ貼るのも品がないし・・・

そこで主人が砂利のところに亀泉の空き瓶を並べ始めたんです。

亀泉は緑色と茶色の瓶で並べて見るととてもきれいだしこれで居酒屋だって

わかるかも!今は毎日早く日本酒の瓶が空かないかなぁって楽しみにしています。


本日のお刺身は富山県氷見産の天然ブリ刺と天然本マグロ中とろです。

ブリはしゃぶしゃぶも出来ます。

赤穂産殻付き牡蠣も入荷しています。





 

亀泉の空き瓶

日記一覧へ戻る

【PR】  とうふ・ゆば会席 青木館  からだ均整体院  創業300年 浜田畳店  きれい屋クリーニング  "STEAK BOX"(ステーキボックス)