海鮮酒房 むく庵 の日記
-
おでんだしわり
2011.01.27
-
冬期のみおでんをやっています。
昆布と鰹節で出汁をとる醤油を使わない関西風おでんです。
関西でははんぺんやちくわぶは食べない人が多いですが
そこは関東、ちくわぶ好きな人が多いのでメニューにあります。
おすすめは丸ごとトマトのおでんです。
注文が入ったらトマトの皮をむいておでん出汁でじっくり、コトコト15分くらい煮ます。
あったかいトマト。丸ごと1ヶぺろりといけちゃいます。
おでんはお持ち帰りも出来ますが家に帰って温め直す時の注意点。
お出汁を絶対に沸かしてはいけません。
沸かすと澄んだ鰹出汁がにごってしまうため風味も損なわれます。
沸騰するまでは強火でもいいのですが沸きそうになったら 弱火にする事です。
さてこちらも冬期限定メニューですが「おでんだしわり」です。
焼酎をおでん出汁で割った温かい飲み物です。
ハマル人はおかわりします。
つまみいらずという飲みものなので〆の1杯にいいかも?