海鮮酒房 むく庵 の日記
-
朝目覚めると
2011.05.24
-
今はまだ窓を閉め遮光カーテンをして寝ているんですがこれからは窓もカーテンも
開けっ放しで寝る季節に。
ベランダの目の前がほとんど人気のないちいさな公園で今は新緑真っ盛り。
窓を開けるとこーんな感じで毎日緑を楽しむ事が出来ます。幸せ ♪
ベランダ側は西向きなので引っ越した当初はやや不満だったんですが
というのも今まで住んでいた所はみな南向きで日当たりが良く気持ちが良かったんです。
でもこれからの節電の夏を考えると公園の高い木々で直射日光が抑えられるので
あらゆる窓を開けっ放しにして扇風機を使えば何とか凌げるかなと。
近年の温暖化によって夏の気温はどんどん上がっていますが私が小学生の頃は
実家にエアコンも電子レンジもありませんでした。(貧乏自慢は負けないぞ)
人間って便利なものに慣れてしまうんですよね。
今年からはみな節電という意識を持ち始めたので最低限にエアコンも使うようにすれば
室外機による外気の上昇なども少なくなるのでは。
最近TVでも昭和グッズ、扇風機、団扇、扇子、すだれなど売れているとやっていますが
それこそみな一斉に打ち水とかやるといいかも。
本当に人って楽をすると中々元に戻せないんですよね。自分も含めです。
でも小さい子供さんやうちの両親もそうですが高齢者の方々。
くれぐれもあまり無理はしないように、です。
家の中での熱中症がすごく増えていますのでご注意を。
