海鮮酒房 むく庵 の日記
-
お散歩
2011.05.26
-
先日のお休みの日に普段運動不足なので散歩に出掛けました。
自宅から五日市街道に出てしばらく歩くと善福寺川緑地・和田堀公園があります。
善福寺川沿いに4キロ程連なる公園で川沿いは桜の名所です。
残念ながら今年見そびれました(涙) 来年の楽しみです。
川沿いは遊歩道になっているので散策、サイクリングが楽しめます。
公園内に一歩足を踏み入れると都内とは思えない閑静さ。緑がとても豊かで驚きました。
しかも自宅から本当に近いので毎週散歩に行こうかと。癒されます。
公園内に釣堀もあるようです。その近くに小さな池があって子供達が何やら
釣ろうとしている様子。よく見ると割り箸の先に糸をつけてその先にはスルメイカが。
ザリガニだ~っ近づいてみると結構糸が短い。しばらく見ていたけど全くかかる気配
がないので残念ながらその場をはなれる事に。
主人が「なってねーな。甘い。あんなんじゃ釣れねーよ。」とえらそうに講釈を。
まぁ確かにね。私もさんざんやったので懐かしいなって。
懐かしのザリガニの姿を拝みたかったな。
でも最近の公園ってみなきれいに整備されてしまって昔みたいにヘドロたっぷりの池とか
あまり見かけないから今どきの子供はかわいそうだな、なんて思っていましたが
ここ杉並はこ~んなに緑があって子供達は幸せなんじゃないかな。
やっぱり、何てったって空気が違うんですよね。また来週行こうかな・・・
雨でも木々が多いのであまり濡れなさそうです。
